コルク専門店のオリジナル商品で、お悩みの解決方法をご提案いたします。

コルク屋本舗

法人・学校のお客様へ

店長ブログ

店長ブログ

最近、ご注文時に見られる傾向


ご注文をいただく際、最近何件か同じ傾向が見られましたので、
私のメモ的な記事と、お願いとして書かせていただきますね。
注文から発送までの流れ


最近、ご注文時にお電話番号を書かないケースが増えています。
とはいえ、通常通販サイトで商品を購入するときは、電話番号は「必須項目」のはずです。
ですから、どういう書き方をするかというと
「000-000-0000」というかたちで注文メールが入ってきます。
一応記入はされていますので、注文フォームでもエラーにはなりません。
私たちはヤマト運輸さんを始め、お客様に手ごろな送料でご満足いただけるよう
複数の配送業者さんと取引させていただいています。
このような業者さんに私たちは宅配を「依頼」しているわけで、その代金が「送料」となります。
ですから、正当な契約関係になります。
私たちはそれを依頼する義務として
「配送先=個人情報」を提出する必要があります。その中には、電話番号も含まれています。
電話番号は「住所がきちんと書いてあれば、必要ないんじゃない?」
と思われがちです。
しかし、中には
・指定日があるのに、受け取りできない人
・1週間以上連絡が取れない人(例:旅行中など)
・不在票を入れたのに、折り返しの連絡がない人
がいるため、宅配業者は「電話で」連絡を取るしかなくなります。
※逆に言いますと、上記理由と「代引きの案内」以外はお電話が入ることはございません。
そのために、電話番号を送り状に記載しなくてはいけません。
たとえば、ヤマト運輸さんの場合、電話番号を入力しないと送り状が作成できないように
なっています。
たとえばコレが贈り物で、送り先さまがご不在の場合、当店はどこに連絡を取ればよいのでしょうか?
ご依頼主さまが送り先さまのご予定を全部把握してくださればよいのですが、
ご家族でない以上は、そういったことは期待できません。
また、ご注文が完了するとご安心なさるご注文者さまがいることも事実で、
メールチェックを毎日していただいている保証もございません。
その結果、配達の遅延やミス、最悪の場合は未配達や商品の紛失などにつながってしまいます。
当店では配達が遅くなっても、ご注文者さまに確認させていただく姿勢を徹底します。
結局は確実にお客様へお届けするための、最終的な方法だからです。
どうかご理解いただければ幸いです。