兼六園で21日まで開催されていた「中秋の名月観賞会」に行ってきました。
実ははじめて聞いたイベントだったのですが、要するにライトアップで無料開放をしていました。
金沢南総合運動公園のバラ園に、初めてバラを見に行きました。
金沢には10年以上住んでいますが、実は初めてです。この時期、5月半ばから6月はじめにかけて見頃なんですね。
北陸は、季節ごとにいろんな花を愛でる場所があるのがいいところです。
6、7日の土日、発達した低気圧の影響で、嵐のような強風でした。
これでは桜が散ってしまう!と思い、6日の午前中に桜を見に行ってきました。
この季節になると、CCZの菜の花をご紹介していますが、
なんと、今年で最後になるそうです!
週末、ツツジと藤の花が見れる場所にいってきました。
別々のところです。
ツツジの花が咲く大乗寺丘陵総合公園はツイッターで知りました。
金沢に住み始めて10年以上たつのですが、先日初めてひがし茶屋街にいってきました。
(弊社は白山市で、金沢市から車で30分ほどのところです。)
4月16日の土曜日、肌寒かったですが花見に行ってきました。
さすがにもう1度兼六園にいく元気がなく、卯辰山へ。
コメント